敬老の日にメッセージを。文例付き!3つの特別感あふれる伝え方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おばあちゃんに抱きつく孫

おじいちゃん・おばあちゃんなど身近なお年寄りに、日ごろの感謝や思いをきちんと伝えていますか?

親しい人ほど、普段の思いを改めて伝えるのは難しいものですよね。

今年の敬老の日には、日ごろの感謝をメッセージにして贈ってみませんか?

「どんなことを、どんな風に伝えれば?」「どうせなら、心から喜ばせたい!驚かせたい!」

そんな人におすすめしたい、「電話」「電報」「手紙・カード」によるメッセージの伝え方と相手別の15の文例を紹介します!


外れなしのプレゼント!商品一覧はコチラ

目次

Webカタログギフト オフィスギフト

1.今さら聞けない「敬老の日」の基礎知識!

ベンチに座るおじいちゃんおばあちゃん

まずは、今さら聞けない敬老の日に関する基礎知識から確認していきましょう。

♦「敬老の日」とは?
「敬老の日」は「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを目的に制定された祝日です。

発祥は、1947年9月15日に兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町八千代区)で「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という理念のもと行われた敬老会とされています。

その後、全国に広がり、1966年に国民の祝日のひとつ「敬老の日」として制定されました。

♦「敬老の日」は毎年9月の第3月曜日
祝日として制定された当初、敬老の日は毎年9月15日でしたが、2001年以降ハッピーマンデー法により毎年9月の第3月曜日と改められました。

2016年以降、3年間の敬老の日は以下のとおりです。

2016年・・・9月19日
2017年・・・9月18日
2018年・・・9月17日

♦「敬老の日」どう過ごす?
「敬老の日」は身近なお年寄りに敬意や感謝を示す日」です。

最近では食事や旅行に誘ったり、お祝いメッセージを贈るなどプレゼントをして、相手と楽しい時間を過ごす人が増えています。

自分の祖父母や両親、身近なお年寄りに、プレゼントや感謝とねぎらいの気持ちを伝えましょう。

◆敬老の日には、何をすればいいの?
食事に誘う、プレゼントを渡す、温泉や旅行に連れ出す……など、気持ちの伝え方はそれぞれ違いますが、相手に無理をさせることなく、楽しい時間を過ごしたいと考える人が多いようです。

お年寄りに感謝し労わることが、敬老の日のもっとも大きな目的なので、カタチにこだわらず、あなたなりの方法でお祝いすると良いでしょう。

ヤフーショッピングによる「敬老の日2015年アンケート調査」の「Q:孫から敬老の日にしてもらいたいことはなんですか?」という質問の結果をみてみましょう。

1位 手紙やメールをもらう(おじいちゃん 23.1%、おばあちゃん 24.8%)
2位 家に遊びに来てくれる(おじいちゃん 16.4%、おばあちゃん 18.8%)
3位 一緒に食事に行く(おじいちゃん 16.0%、おばあちゃん 15.6%)
4位 電話をかけてもらう(おじいちゃん 11.9%、おばあちゃん 12.4%)
5位 プレゼントをもらう(おじいちゃん 8.9%)
感謝の言葉をかけてもらう(おばあちゃん 9.6%)

上記の結果からメッセージをもらうと喜ぶおじいちゃんおばあちゃんが多いということが分かりました。

敬老の日には、「ありがとう」や「いつまでも元気でいてね」の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

ここからは、敬老の日にメッセージを伝えるための3つの方法を紹介します。

2.敬老の日にメッセージを伝える3つの方法と文例

本来なら、感謝の気持ちは顔を見て直接伝えるのが一番です。

しかし、遠方に住んでいたり、仕事やほかの理由があったりと、会いに行くのはなかなか難しいものです。

そんなときでもしっかりと気持ちを伝えることのできる「電話」「電報」「手紙・カード」の方法と相手別の文例をそれぞれ紹介します。

関係性や伝えたい内容に応じて、最適なものを選んでくださいね。

【方法その1】電話

電話をするおばあちゃん

電話はプレゼントや自宅の訪問に比べ、高齢の方も気軽に対応できるのが特徴です。

さらに文面のみのメッセージよりも存在を身近に感じられるので、何気ないおしゃべりを楽しむだけでも喜ばれます。

◆電話で伝えるのに適している相手は?
自分から見て祖父母、両親、義両親です。

【祖父母への電話の会話例】

最近、顔を出せていなくてごめんね。
元気にしてる?
困ったことはない?
変わりにできることがあれば、いつでも言ってね。
今度、改めて遊びに行くよ。

日ごろの感謝や、相手の健康や生活で不便なことはないかなど、気遣いの言葉を添えましょう。

【両親への電話の会話例】

久しぶり、お父さんもお母さんも元気?
私も、仕事は忙しいけど元気でやってるよ。
これまで、二人が働きながら育ててくれたことの大変さが分かったよ。
いつもありがとう。
また、休みの日に帰るね。

世間話や何気ない会話を楽しみながら、日ごろの感謝を伝えましょう。

【義両親への電話の会話例】

こんにちは、お久しぶりです。
お身体に変わりはありませんか?
先日はフルーツをありがとうございました。
すごく美味しかったです!
いつもお気遣いいただき、本当にありがとうございます。
また、家族みんなで遊びに行きますね。

親しい中にも礼儀やマナーを忘れないことが、義両親とのよりよい関係を築くポイントです。


【方法その2】電報

電報イメージ

電報は、電話に比べ特別なイメージが強いため、目上の方やお世話になった方、改めてお祝いしたい場合などに活用しましょう。

硬くなりすぎるのを避けたいときは、イラスト入り電報やフラワー電報がおすすめです。

メッセージを読みながら、扇子として利用できる「電報扇子」などユニークな商品もあるので、喜ばれそうな電報を探してみてくださいね。

◆電報で伝えるのに適した相手は?
自分から見てお世話になった人や目上の人、祖父母、両親です。

【目上の人への文例】

本日は、敬老の日おめでとうございます。
まだまだお若い○○さんの、エネルギッシュな印象にはいつも驚かされています。
これからも変わらず、お元気な○○さんとたくさんお話させてくださいね。
いつも、至らない私たちをサポートしてくださりありがとうございます。
○○さんは、いつでも私の人生のお手本であり、大先輩です。
どうぞお身体にお気をつけてお過ごしくださいね。

昔お世話になった先生や、習い事の講師の方など日ごろ連絡のとれてない相手にも、サプライズとして贈ると喜ばれるかもしれませんね。

【祖父母への文例】

おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとう!
いくつになっても元気で仲良しな二人は私の自慢の存在です。
これからも元気で、長生きしてね。
敬老の日、おめでとう!
日ごろの感謝の気持ちを込めて、ブリザーブドフラワーを贈ります。
まだまだ若い二人ですが、健康第一なので無理はしないようにね。

字数の限られる電報では言葉は簡潔にし、その分、相手が好きそうな電報を思いを込めて選んでみてはいかがでしょうか。

【両親への文例】

敬老の日、おめでとう!
気恥かしくてなかなか伝えられないけど、ここまで育ててくれたこと本当に感謝しています。
もっと親孝行したいから、いつまでも元気でいてね。
お父さん、お母さん、いつもありがとう。
敬老っていう年齢じゃないけど、普段なかなか伝えられないので(笑)。
いくつになっても仲良しで幸せそうな二人は私の憧れです。
いつまでも元気な二人でいてね。

電話やメールよりも特別なイメージの電報だからこそ、普段は照れくさくて言えない気持ちを言葉にのせて素直に伝えることができます。


【方法その3】手紙・カード

手紙を読むおばあちゃん

手紙は、思いをたっぷりしたためるのにもっとも適しています。
うまく言えない言葉も、しっかり練りながら考えてみてくださいね。
硬い印象を避けるためには、イラスト付きなどの可愛い便箋を利用しましょう。

小ぶりなカードは、お花やプレゼントに添えて贈るのにも適しています。

◆手紙・カードで伝えるのに適した相手は?
施設関係者から利用者へ、町内会から敬老のお祝い、孫から祖父母へ、といったシーンで活用しましょう。

【施設関係者から利用者への文例】

敬老の日、おめでとうございます!
いつも明るい笑顔とおしゃべりで、私たちを楽しませてくれる○○さん。
これからも、雰囲気を明るくしてくれる元気な○○さんでいてくださいね。
いつも優しい言葉や心遣い、ありがとうございます。
○○さんの優しさに何度も救われています。
お身体に気をつけて、いつまでも明るい笑顔がキュートな○○さんでいてください!

特別養護老人ホームなど、施設のイベントにも手紙やカードは喜ばれます。
一人ひとりに呼びかける内容のメッセージを書けるのも魅力のひとつです。

【町内会からの文例】

敬老の日おめでとうございます。
皆さまが健やかにこの日を迎えられたこと、大変うれしく思います。
これからも健康第一で、いつまでも元気で過ごしてください!
敬老の日、誠におめでとうございます!
日頃の感謝を込めて、○○(プレゼント)を贈らせていただきます。
お身体に気を付けて、いつまでも元気でいてくださいね。

町内会のように、多くの人を集めるイベントにも手紙・カードは重宝します。
シンプルな文面でも、カードのデザインやカラーに変化をもたせるだけで、特別なメッセージになります。

【孫から祖父母への文例】

おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう。
いつでも仲良しで元気な二人のおかげで、毎日楽しく過ごしています。
これからもずっと元気な二人でいてね。
今日は敬老の日なので、いつも伝えられない気持ちを贈ります。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんにいつも支えられています。
いつも、本当にありがとう!
いつまでも変わらず、自慢の二人でいてね。

祖父母への素直な気持ちを、あなたらしい言葉で綴るだけで、何よりも喜ばれるお祝いになります。

いかがでしたか?

敬老の日のメッセージで、最も大切なのは「あなた自身の気持ち」です。
形式ばってしまうあまりにあなたらしくない表現が続いては、せっかくの思いも届きにくくなります。
あなたの表情が自然と浮かぶような、気持ちのこもったメッセージを考えてくださいね。

贈り先様のことを考えながらお祝いのギフトを選ぶって楽しいですよね?

喜んでくれるかな?というワクワク感の反面、さて何を贈ろうか?と考えた時に、
せっかく頭を悩ませて時間をかけて選んで贈ったのに誰かと重複したらマズイよなぁ・・・。

絶対に外せないけど、もし外してしまったらどうしよう?
といった不安も出てきます。

 

それなら・・・

贈り先様に好きな商品を選んでもらうのはいかがでしょう?

どうせなら贈り先様に選ぶ楽しみも一緒に贈りませんか?

 

OfficeGiftのWebカタログギフトなら、
各種プランとも様々な商品ラインナップから選べるので
絶対に外せない贈り主様も安心です!

 

開業・開店・開院祝い、及び移転や昇進・就任祝いなどの大切な人へのプレゼントやゴルフコンペの景品などの贈り物にはWebカタログギフトのOfficeGiftをご利用ください!

 

ギフトプラン一覧のページへ↓
ギフトプラン一覧ページへのリンク

【Webカタログギフト料金プラン】

料金プラン 内容(一例)
3,000円
プラン
紅茶 ティーポット カップ&ソーサー コンパクトミラー ボディケアクリーム ほか
5,000円
プラン
ハンディクリーナー 電気ケトル ペアマグカップ クリスタルタンブラー ほか
10,000円
プラン
オーブントースター セラミックヒーター コーヒーメーカー 高級ペアワイングラス ほか
30,000円
プラン
エスプレッソマシン ホットプレート サーキュレーター付き加湿器 しゃぶしゃぶ肉1kg 活毛ガニ2尾セット ほか
50,000円
プラン
カプチーノメーカー 電気炊飯器 電気圧力鍋 Amazonギフト券 ほか
100,000円
プラン
二眼レフインスタントカメラ IHジャー炊飯器 掃除ロボット ほか
120,000円
プラン
高級ブランドバッグ ゴルフセット ほか
プレミアムセット(Webカタログギフト+胡蝶蘭)
ブロンズプラン 30,000円 10,000円ギフト
+20,000円胡蝶蘭
シルバープラン 50,000円 30,000円ギフト
+20,000円胡蝶蘭
ゴールドプラン 70,000円 50,000円ギフト
+20,000円胡蝶蘭
プラチナプラン 80,000円 50,000円ギフト
+30,000円胡蝶蘭
ブラックプラン 100,000円 50,000円ギフト
+50,000円胡蝶蘭
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

オフィスギフトの豊富なプランを見る

  • 3000円プラン
  • 5000円プラン
  • 1万円プラン
  • 3万円プラン
  • 5万円プラン
  • 10万円プラン
  • 12万円プラン
  • ハイクラスプラン
  • プレミアムセット
  • 胡蝶蘭・観葉植物
  • ギフトマナー講座
  • ギフトコラム
  • LINEでギフトをすぐ贈る!
  • ご利用ガイド
  • よくある質問