【予算3000円】ゴルフコンペ景品のおすすめランキング!幹事必見の選び方や賞別の予算も紹介
ゴルフコンペで配る景品を3,000円程度で購入したい場合、どのような選択肢があるのでしょうか。
本記事では、予算3,000円で参加者に喜ばれるバリエーション豊かな景品をランキング形式で紹介します。
また、失敗しない景品の選び方なども併せて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
<監修者情報> 喜ばれるギフトを提案する専門ECサイトを5店舗経営。「お祝い」「感謝」「応援」「お礼」…さまざまな心と心の繋がりを代弁する贈り物文化に魅了され、カタログギフトのプロデュースを行う。“自己満足に終わらないプレゼント”の選定を得意とし、これまで10,000件以上のギフトの依頼を受けている。 |
- 3000円で買えるゴルフコンペのおすすめ景品ランキング!
- 予算が5000円あればゴルフコンペの景品の幅が広がる!
- 【もらって嬉しい!】低予算でも買える景品用おすすめゴルフグッズ
- ゴルフコンペの景品は賞別に用意するのがおすすめ!
- 【幹事必見】失敗しないゴルフコンペ用景品の選び方
- ゴルフコンペの景品選びに失敗したくないならオフィスギフトのカタログギフト
3000円で買えるゴルフコンペのおすすめ景品ランキング!
ゴルフコンペの景品選びに迷っている幹事の方に、予算3,000円で買えるおすすめの景品ランキングを紹介します。
1位:ゴルフグッズ
ゴルフコンペの景品の定番と言えば、やはりゴルフグッズです。
ゴルフ小物のセットなども、さまざまな種類のものが市販されており、予算に合わせて選べます。
「ゼクシオ リバウンド ドライブ ボールギフト」は、ダンロップのブランド・ゼクシオのゴルフボールギフトで、3,000円の予算でも購入可能です。 飛び・打感・スピンの性能に優れたボール3球と、ウォッシュタオル、ソックス、マーカー、ウッドティがセットになっています。 人気ブランドの高品質なゴルフボールはゴルフ歴や性別を問わないので、幅広い方に喜ばれるでしょう。 ゴルフライフをより充実させるために、実用的なゴルフグッズを景品に加えてみてください。 |
2位:カタログギフト
カタログギフトは、カタログに掲載されている商品の中から受け取った方が自分の好みに合わせて品物を選べます。
ゴルフ用品以外にも、家電製品やファッションアイテム、食品、旅行、レジャー体験など幅広い品目が掲載され、選ぶ楽しみがあるのも魅力です。
オフィスギフトの「3,000円プラン」なら、約100点の豊富な商品を取り揃えているほか、カタログギフトの購入から商品の選択・注文までがWeb上で完結します。 幹事さんや参加者が景品を持ち運ぶ必要がないので、キャディーバッグやボストンバッグなど、荷物が多くなりがちなゴルフコンペの景品にもおすすめです。 |
3位:食品飲料
食品飲料系で保存期間がある程度長い景品は、喜ばれやすいでしょう。
引用:おみやげ⼀蘭公式通販 |
「一蘭ラーメン 博多細麺ストレート 一蘭特製赤い秘伝の粉付」は、福岡県発祥の有名なラーメンチェーン店「一蘭」のインスタントラーメンです。 コクとうま味が際立つとんこつスープと、世界中の唐辛子を厳選して作り上げた一蘭特製の辛味調味料「赤い秘伝の粉」が人気で、Amazonでも★4.2の高評価を得ています。 ゴルフコンペの景品としてだけでなく、家族や友人との食事の時間にも喜ばれる一品です。 |
4位:人気家電
ゴルフコンペの景品には、普段使いできる家電もおすすめです。
予算3,000円以内で調達できるものには、イヤホンなどがあります。
パナソニック製「ワイヤレスステレオインサイドホン RP-HTX20B」は、耳に吸い付くような安定感とファッショナブルなデザインが特徴です。 Bluetooth®対応のスマートフォンなどとワイヤレスで接続でき、手元で再生、選曲の操作はもちろん、音声アシスタント機能起動、ハンズフリー通話もできます。 音楽や通話を手軽に楽しめるので、便利なアイテムとして喜ばれるでしょう。 |
5位:コンペ用景品セット
景品の中にユーモアのあるゴルフネタ景品やジョークグッズを加えると、プレイ後の懇親会が盛り上がります。
引用:Amazon |
「海苔ました!(焼海苔 岩のり物語マルタカ)」は、瀬戸内海の百貫島で有機栽培に成功した国産最高級岩のりです。 商品名が「(ボールがグリーンに)のりました!」ということで、ニアピン賞や参加賞向けのおもしろ食品として販売されています。 ダジャレのような楽しいネーミングが、参加者の笑顔を引き出し、会話も弾むことでしょう。 もちろん、おいしい海苔として楽しめます。 ご飯のお供になるだけでなく味噌汁やそば、うどんなどの料理にも合うので、家族へのお土産としても喜ばれるでしょう。 |
予算が5000円あればゴルフコンペの景品の幅が広がる!
予算が許すのであれば、5,000円程度で見栄えもよい景品や、より喜ばれる景品が選べます。
パネル付き目録で特別感を演出
華やかな見た目で周囲の視線を引きつけるパネル付き目録は、獲得した参加者に直接手渡せるため、特別感を演出できるコンペの景品としても人気です。
予算が5,000円程度あれば、選べるパネル付き目録の種類も豊富になり、高級和牛なども選択肢に入れられます。
引用:Amazon |
「特選黒毛和牛目録ギフト A4パネル目録付」は、A4、A5等級の黒毛和牛ギフトです。 カルビ焼肉用250g、カルビスライス250g、モモスライス300gのいずれかが選べ、しゃぶしゃぶや焼肉、すき焼きなどお好みの食べ方で高級和牛を堪能できます。 目録に同梱されている申し込みはがきで商品を後から注文する流れになっており、コンペ当日の持ち運びがパネルと目録セットだけで済むのもメリットと言えるでしょう。 |
カタログギフトで選べる商品も豪華に!
カタログギフトは価格に応じたラインアップになっているため、予算が増えると選べる商品も豪華になり、より喜ばれる景品になるでしょう。
コンペの参加者に実用的で便利な景品を贈りたい場合は、「オフィスギフト5,000円プラン」もおすすめです。 取り扱っている商品約200点の内容は、実際に選ばれている商品データをもとにプロのバイヤーが厳選し、毎週更新しています。 商品が固定された一般的なカタログギフトにはない、Webのカタログギフトならではの商品ラインアップが魅力です。 |
人気のゴルフグッズも景品として採用できる
5,000円程度の予算があれば、ゴルファーに喜ばれる練習グッズなども購入できます。
引用:Danact公式ショップ |
「Danact パッテング練習器具」は、ツアーシード選手・重永亜斗夢プロも愛用しているパッティングレールです。 スコアをまとめるのに重要な、パターの練習が室内でできます。 仕様は、長さ900mm✕幅42mm✕厚み3mmのアルミニウム製で、専用カバーが付属しており、真っすぐ打ち出す練習ができる設計です。 練習グッズ以外にも、予算が増えると、ゴルフボールに名前やイベントのロゴ、日付などを入れるサービスも利用できます。 オリジナルのデザインを加えることで、記念に残る景品となるでしょう。 |
5000円は家族にも喜ばれる家電が豊富な価格帯
予算が5,000円であれば、加湿器や電気ケトルなど日常でも使える家電を購入できます。
山善(YAMAZEN)の「スチーム式加湿器」は、卓上に置ける小型で清潔感のあるデザインの加湿器です。 コンパクトながらも、プレハブ洋室なら約9畳、木造で約6畳までの部屋を快適に加湿できます。 さらに、ヒーターで水を加熱し蒸発させる仕組みなので、雑菌の繁殖を抑えられて衛生的です。 健康と快適な生活をサポートする家電製品として、家族にも喜ばれるでしょう。 |
【もらって嬉しい!】低予算でも買える景品用おすすめゴルフグッズ
予算の都合で景品を安く抑えたい場合は、以下のゴルフグッズがおすすめです。
ゴルフボール
ゴルフのプレイ中には、ボールを池に落としたり予想外の方向に飛ばしてしまったりするほか、変形させてしまうこともあります。
そのため、ゴルフ愛好家にとってゴルフボールは需要が高く、景品としてもらっても嫌がる人は少ないでしょう。
また、名前を入れられるサービスもあるので、特別感も演出できます。
「EXTRA DISTNACE(ホワイト) [1ダース:12個]」は、ブリヂストンのブランド・ツアーステージのゴルフボールです。 リーズナブルな価格で、2014年に発売されて以来、多くの方に愛用されています。 |
ゴルフマーカー
ゴルフマーカーは小さくて手軽に収集できるため、コレクションする方が多いうえ、その日の気分によって使い分けられるので、景品としても最適です。
ブリヂストンの「プロモデルキャップマーカー」は、カラーバリエーションが豊富で、各色を揃えてコレクションケースに飾るのも楽しいかもしれません。 配色は、シルバーニッケルにコーポレートカラーが際立つ白のほか、ブラックニッケルにピンクやライムイエロー、オレンジ、白色のロゴマーク入りがあります。 |
ゴルフボールスタンプ
4人でコースを回るゴルフは、他のメンバーとボールの種類が被ることもあるため、誤って打たないように自分のボールに目印を付けられるスタンプがあると安心です。
引用:Amazon |
「ゴルフボール マーカー スタンプ」は、スタンプ面がやわらかいため、凹凸のあるボールの表面にもフィットし、きれいにスタンプできます。 スタンプ付きのゴルフボールは、パターの練習にも便利です。 スタンプを基準にして練習することで、パターのコントロールや正確性が向上します。 |
ゴルフコンペの景品は賞別に用意するのがおすすめ!
ゴルフコンペの景品は、賞の設定と合わせて考えると過不足なく準備できます。
景品の予算は、プレイ代を除く集めた参加費のおよそ半分程度が一般的です。
また、全体の1/2~1/3の方が受賞できる賞数にすると、参加者が楽しんでプレイできるでしょう。
以下は、参加者15~20名を想定し、優勝商品の予算を7,000~10,000円と仮定した場合の各賞の予算目安表です。
▼ゴルフコンペで定番の賞
賞の名前 | 賞の詳細 | 目安予算(円) |
優勝 |
ネットスコア(※)1位、2位、3位 ※総打数からハンディキャップを差し引いたスコア |
7,000~10,000 |
準優勝 | 4,000~5,000 | |
3位 | 2,000~3,000 | |
ベスグロ賞 | ハンディキャップを引く前の純粋なスコアが一番いい人 | 1,000~3,000 |
ドラコン賞 | 指定したホールでティーショットがフェアウェイ内で一番遠くに飛んだ人 | |
ニアピン賞 | 指定したショートホールでティーショットが一番ピンに近かった人 | |
ブービー賞 |
ネットスコアが最下位よりも順位が1つ上の人 |
参加人数に応じて、ドラコン賞やニアピン賞の対象となるホールを増やしてみてもいいでしょう。
また、以下のような賞を設けると、ゴルフが得意でない方にも受賞のチャンスが生まれるため、楽しんでもらいやすくなります。
▼参加者が多い際に取り入れたい賞
賞の名前 | 賞の詳細 | 目安予算(円) |
とび賞 | 5位、10位などネットスコアの順位がきりのいい人 | 1,000~3,000 |
大波賞 | 前半より後半のスコアがよく、スコアの差が最も大きい人 | |
小波賞 | 前半より後半のスコアがよく、スコアの差が最も小さい人 | |
さざ波賞 | 前半と後半のスコアが同じ人 | |
ベストドレッサー賞 | コンペ当日のウエアが一番輝いていた人 | |
ラウンドデビュー賞 | ラウンドデビューした人の中で一番スコアがよかった人 | |
最多OB賞 | 一番多くOBを打った人 | |
大たたき賞 | 1ホールで一番多くたたいた人 |
【幹事必見】失敗しないゴルフコンペ用景品の選び方
ゴルフコンペ用の景品には、参加者に喜ばれる選び方のポイントが4つあります。
持ち帰りやすいものを選ぶ
キャリーバッグやシューズバッグなどゴルフは荷物が多くなりがちで、コンペ終了後は車に積むのも大変です。
さらに荷物になるような大きなものや、運びにくいものは選ばないようにしましょう。
参加者の属性で選ぶ
参加者のゴルフの経験レベルや性別などを考慮して景品を選びましょう。
たとえば、ゴルフ好きが多く参加している場合はゴルフ用品、初心者が多い場合は日常生活で使いやすい小物家電などが喜ばれます。
また、参加者の状況によっては男女別に景品を用意するといった配慮も大切です。
もらうと嬉しいものを選ぶ
品質やデザインにこだわった生活小物や、素材やブランドにこだわった日用品など、プチ贅沢なアイテムを選ぶと喜ばれやすくなります。
普段から使用しているものよりワンランク上のものを景品にすることで、コンペの満足度も高められるでしょう。
特に、予算が限られている場合は、この考え方が大切です。
たとえば、高品質な素材を使ったハンドタオルやオーガニックの食品、ブランドにこだわったボールマーカーなど、品質を重視することで、少ない予算でも喜ばれる景品を用意できます。
特別感を演出できるものを選ぶ
名前入りボールやラッピング包装などを利用して特別感を演出できると、記憶に残りやすくなり、参加者にも喜ばれます。
オフィスギフトのWebカタログギフトなら、ラッピングや熨斗(のし)が無料なので、手軽に特別感を高められます。
また、約150文字のオリジナルメッセージが記載できるので、一言添えるとより参加者に喜ばれるでしょう。
ゴルフコンペの景品選びに失敗したくないならオフィスギフトのカタログギフト
ゴルフコンペで配る景品を3,000円程度で購入したい場合は、受け取った方が商品を自由に選べるカタログギフト「オフィスギフト3,000円プラン」がおすすめです。
約100点の豊富な商品ラインアップから欲しいものが手に入れられるため、失敗がありません。
また、MYページで購入履歴管理や領収書のPDFダウンロードなどの機能が無料で利用できて便利です。
オフィスギフトでは、3,000円プラン以外にもゴルフコンペで使えるプランを多数用意しています。
5,000円以上のプランなら選べる商品の内容がより充実するので、参加者の年代や家族構成がさまざまで景品に何を用意すればよいか迷ってしまう場合におすすめです。
さらに3万円以上のプランなら高級グルメやブランド品も豊富になり、豪華な景品で高級感や特別感を演出できます。
また、特別感を演出できるラッピング・熨斗(のし)もすべて無料でご利用いただけます。
ゴルフコンペの成功には、景品選びの工夫が欠かせません。
参加者に喜ばれる景品を用意するなら、ぜひオフィスギフトのカタログギフトをご検討ください。
<お問い合わせ先>
お問い合わせフォーム:https://www.officegift.jp/contact/
お電話受付:0120-666-937
10:00~17:00(土日祝・お盆・年末年始除く)