【シーン別文例付き】お祝いのメッセージや言葉などの贈り方を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メッセージカード

 

開業・開店・開院祝いを贈るとき、お金やプレゼントだけではなく、メッセージを添えるようにしましょう。

お相手を想う応援や励ましの気持ちが伝わり、喜ばれることはもちろんのこと、心に残るお祝いになりますね。

メッセージを贈る際に絶対に避けたい忌み言葉(NGワード)のほか、今すぐ使える「気持ちが伝わるお祝いメッセージ」テンプレートを多数ご用意しましたので、ぜひ最後までご覧ください。

 

Webカタログギフト(オフィスギフト)について詳しく見る

 

目次

絶対に使ってはダメ!忌み言葉

”忌み言葉”といわれる、お祝いの手紙で使用しない方がよいとされる言葉があります。

下記に一覧を掲載しておきますので、メッセージを贈る際には、これらの言葉を避けるように心がけましょう。

 

◆開業・開店祝いでの忌み言葉◆

赤字や火事を連想させるため、赤いものをイメージする文字は使用を避けましょう。

「敗れる」「失う」「落ちる」「閉じる」「哀れ」「枯れる」
「さびれる」「火」「焼ける」「燃える」「倒れる」「飛ぶ」
「こわれる」「傾く」「流れる」「つぶれる」「煙」「赤」「灰」

 

メッセージ集 ~お祝いに添えて~

開業・開店・開院される方へ、新しい門出を祝ってお祝いのメッセージを添えましょう。

 

開業されるまでの道のりは大変な苦労があったと思います。

その努力を労う気持ちと、これから頑張ってほしいというエールを伝えるものですので、否定的な表現は避けて気の利いた文面にすることがポイントです。

 

親しい人へ送る場合には、前文を省略してもかまいません。

特に友人などに向けたメッセージであれば、無理に改まった文面にするより、素直な言葉で祝福の気持ちを表現した方が、お祝いの気持ちが伝わりやすいかもしれません。

 

開業・開店・開院される方へ外れなしのプレゼント!商品一覧はコチラ


【取引先の会社などへ】3文例

基本の文章 礼儀正しい構成でシンプルな文面
おすすめデザイン 落ち着いた和のデザインなどから選ぶ

<文例1 開業祝い>

ご開業おめでとうございます。
今日の日を迎え、感慨もひとしおのこととお喜び申し上げます。
今後のご繁栄と、皆様方のご健勝を心よりお祈りしています。

平成○年○月○日

 

<文例2 開店祝い>

ご開店おめでとうございます。
これからも全力でサポートさせていただきますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
千客万来・商売繁盛を心からお祈りいたします。

平成○年○月○日

<文例3 開院祝い>

念願のご開院、おめでとうございます。
今後も全力でご協力させていただきます。
これからの貴院の限りないご発展を心より祈念いたします。

平成○年○月○日


【知人や親しい友人などへ】3文例

基本の文章 シンプルな飾らない言葉で励ましやお祝いの気持ちを表現する
おすすめデザイン 相手の好みに合わせ華やかなものやセンスのよいものを選ぶ

<文例1 開業祝い>

このたびは、晴れて独立開業され、誠におめでとうございます。
心からお祝い申しあげます。
以前から独立開業の準備をされているとお話はうかがっていましたが、
こんなに早く実現され感服しています。
日頃からの努力の積み重ねの賜物ですね。
今後の更なるご成功とご健康をお祈りしています。

平成○年○月○日

 

<文例2 開店祝い>

開店おめでとう。ついに長年の夢が叶いましたね。
これまでずっと努力してきた○○さんだから成し遂げたことだと思います。
自信を持って素敵なお店にしてくださいね。
近々友人一同でお祝いに駆けつけます。
○○さんの幸せとお店の繁盛をお祈り申し上げます。

平成○年○月○日

<文例3 開院祝い>

このたび開院されたとのこと、おめでとうございます。
先日、お写真を拝見しましたが大変素敵なクリニックですね。
今後もお体に気をつけて、持ち前のガッツで頑張ってください。
これからの貴院の限りないご発展を心から祈っています。
近々お会いできるのを楽しみにしています。

平成○年○月○日

【開業・開店・開院祝いに人気の胡蝶蘭!】送料無料、2万円~、最短当日配送可能!

 

 

メッセージ集 ~電報・祝電~

開業・開店・開院される方へお祝いの気持ちを伝えたいけれど、なかなか手紙やハガキを書く時間がなかったり、品物を選びにいく機会がなかったり・・・そんなときは、お祝いの電報(祝電)を出してみてはいかがでしょうか。

 

電報(祝電)というとあまり身近なものではないかもしれませんが、手紙やはがきと同様に、開業するまでの努力を労う気持ちと、これから頑張ってほしいというエールを伝えることのできる手段のひとつです。

 

金額的にも、数千円~と手ごろなものが多くあり、最近は豊富なデザインから選べるようになっています。


【取引先の会社などへ】3文例

基本の文章 礼儀正しい構成でシンプルな文面
※文字数が制限されるため、前文は必要なし
おすすめデザイン 落ち着いた和のデザインなどから選ぶ

<文例1 開業祝い>

ご開業、心からお喜び申し上げます。
私どもも精一杯サポートさせて頂きますので
今後とも宜しくお願いいたします。
貴社のご繁栄と社員皆様方のご健勝を祈念いたします。

平成○年○月○日

 

<文例2 開店祝い>

ご開店、誠におめでとうございます。
これもひとえに○○様はじめ皆様のご努力の成果と、
心よりお祝い申しあげます。
今後ますますのご繁盛をお祈りいたします。

平成○年○月○日

<文例3 開院祝い>

ご開業、心よりお祝い申し上げます。
社長様はじめ社員の皆様方の今後のご発展と、
ますますのご繁栄を祈念いたします。

平成○年○月○日

 


【知人や親しい友人などへ】3文例

基本の文章 シンプルな飾らない言葉で励ましやお祝いの気持ちを表現する
※文字数が制限されるため、前文は必要なし
おすすめデザイン キャラクターなどのぬいぐるみやブリザーブドフラワーに電報をつけて送るタイプのものも人気

 

<文例1 開業祝い>

ご開業おめでとう。
ついにこの日を迎えられましたね。
これから忙しくなるだろうけど、体に気をつけて頑張ってください。

平成○年○月○日

<文例2 開店祝い>

ご開店おめでとうございます。
とても素敵なお店ですね。
これからもますますのご発展をお祈りしています。
応援していますよ。

平成○年○月○日

<文例3 開院祝い>

ご開院おめでとうございます。
今日この日を迎えられましたのも、ひとえに皆様方のご努力の成果と、
心よりお祝い申し上げます。

平成○年○月○日

 

【月別】季節の言葉集

「○○の候」「○○のみぎり」「○○の折」などからはじまる季節の言葉ですが、○○に入る言葉は、月によって変わります。

 

12ヶ月別の季節の言葉を一覧表にまとめましたので、参考にしてください。

1月 厳寒の候、大寒の候、極寒の候
2月 晩冬の候、余寒の候、春寒の候
3月 早春の候、初春の候、春分の候
4月 陽春の候、春爛漫の候、桜花の候
5月 新緑の候、若葉の候、向暑の候
6月 入梅の候、初夏の候、梅雨の候
7月 大暑の候、盛夏の候、猛暑の候
8月 晩夏の候、立秋の候、残暑の候
9月 初秋の候、秋晴れの候、新涼の候
10月 紅葉の候、秋麗の候、錦繍の候
※錦繍:美しい紅葉を錦の織物にたとえた言葉
11月 晩秋の候、菊花の候、初霜の候
12月 師走の候、年末の候、新雪の候


 

開業・開店・開院祝いに、絶対に失敗しないお祝いを!

開店・開業祝いは、事業の発展を願い応援する気持ちを込めて贈るものです。

 

定番の胡蝶蘭には「幸せが飛んでくる」という花言葉があり、さまざまなお祝いにぴったりの贈り物!

 

胡蝶蘭

 

法人ギフトサービスNo.1のオフィスギフトの胡蝶蘭は、高品質にこだわり厳選されたものをお届けします。

 

オフィスギフトの胡蝶蘭が選ばれるポイント

 

◆全国送料無料

◆ラッピング/立札の無料サービス

◆即日発送可能・通常2~3営業日でお届け

◆圧倒的な法人実績

 

\ご依頼はこちらから/

 

取り扱い胡蝶蘭は、大手NPO法人「AlonAlon」のもので、障害をもった方々の自立支援に貢献させていただております。

▶胡蝶蘭の生産元について

 

胡蝶蘭のご購入にご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームをご利用いただくか、下記お電話にてご相談ください!

TEL:0120-666-937
9:00~18:00(土日祝・お盆・年末年始除く)

 


 

胡蝶蘭以外のお祝いをお考えの方は「Webカタログギフト」を

 

オフィスギフトでは、法人のお祝いシーンに特化したカタログギフトのWeb版サービスも展開しております。

 

オフィスギフト

 

ネット上で買い物をするように、好きな時に好きな場所で欲しいものをじっくり選ぶことができ、受け取った人の96.5%が【機会があれば利用したい】と答えています。

オフィスギフトグラフ

贈った相手がニーズに合わせて好きなものを選べるから、開業・開店・開院祝いとして喜ばれています。

100,000円50,000円30,000円10,000円5,000円の5つのコースから、予算に合わせてお選びいただけます。

家電やオフィス用具、高級食材やお酒など、「オフィスギフト」自慢の豊富な商品ラインナップの一例を紹介します。

100,000円コースの商品一例

50,000円コースの商品一例

30,000円コースの商品一例

10,000円コースの商品一例

5,000円コースの商品一例

 

※商品は、変更する可能性があります。

 

のしやラッピング、メッセージカード、送料すべて無料!

 

img_message

 

メッセージにはテンプレートを選んで自由に編集できるので、メッセージの内容に迷わず贈ることができます!

 

ご利用方法はとっても簡単!

 

Webカタログギフトご利用の流れ

 

 

詳細はこちら

 

 

気持ちを込めたお祝いのメッセージと共に、喜ばれるプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オフィスギフトの豊富なプランを見る

  • 3000円プラン
  • 5000円プラン
  • 1万円プラン
  • 3万円プラン
  • 5万円プラン
  • 10万円プラン
  • 12万円プラン
  • ハイクラス
  • プレミアムセット
  • 胡蝶蘭・観葉植物