開店祝いのメッセージに今すぐ使える文例とオススメカード6選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

開店祝いのメッセージカード

開店祝いのメッセージに、何を書けば良いか分からず困っていませんか?

自分の気持ちや状況にあった言葉は、いざとなるとなかなか出てこないものです。

とは言え、よくある定型文では物足りなかったり、しっくりこなかったりしますよね。

今回は、お祝いギフトを取り扱う当社だからこそ知っている「開店祝い」のメッセージ事情とともに、悩みがちなお祝いメッセージを作る場合に役立つ、親しい人に向けてのメッセージ文例をご紹介します。

また、もっと気持ちの伝わるワンランク上のコツや、メッセージを読み終わった後も飾って楽しめる、開店祝いにピッタリのオシャレなカード6選も合わせてご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

外れなしのプレゼント!商品一覧はコチラ

目次

Webカタログギフト オフィスギフト

1.開店祝いに使える!メッセージ文例集

人生の大きなチャレンジを祝い、励まし、応援する「開店祝い」。

メッセージで心からのお祝いの気持ちを伝えたいと、多くの人がプレゼントと一緒にメッセージを贈ります。

実際に、当社のお祝いギフトサービスをご利用いただいた全てのお客さまが、チケットと一緒にメッセージを贈っています。

メッセージを贈る場合、定型文を選ぶか、自作のメッセージを贈るか・・・悩む方も多いと思いますが、現状はどうなっているのでしょうか。

下記に、当社で開店祝いとして贈られたメッセージのうち、定型文と自作メッセージの内訳と、贈った相手の傾向をまとめましたので、ご確認ください。

  メッセージの割合 相手の傾向
定型文を選ぶ人 50% 取引先・かしこまった相手
自作のメッセージを贈る人 50% 親しい間柄の人

全体の利用者の傾向を詳しく分析した結果、相手との関係性が深かったり、お付き合いの長い方に対して、自作のメッセージを贈る傾向が高いことが分かりました。

そこで、今回は、自作メッセージを作るときに役立つ、友人や親しい方に対して贈りたいメッセージの文例をご用意しましたが、その前に、開店祝いのお祝いのメッセージに使ってはいけない『忌み言葉』をご紹介します。

忌み言葉・・・よくないことを連想させる言葉
開店祝いのメッセージでは、つぶれる、ダメになる、負けるなどを連想させる言葉は避けてください。
また、火事や赤字に関連する言葉もNGです。

(例)
「敗れる」「失う」「落ちる」「閉じる」「哀れ」「枯れる」 「さびれる」「火」「焼ける」「燃える」「倒れる」「飛ぶ」 「こわれる」「傾く」「流れる」「つぶれる」「煙」「赤」「灰」

取引先や身内への文例は、コチラにご用意していますので、関係性によって使い分けてくださいね。

◆相手の成功を祈る場合

ご開店おめでとうござます!
満を持してのオープン、私も自分のことのようにうれしく思っています。
〇〇ちゃんの明るさと笑顔で千客万来間違いなし!
これからの輝かしい成功を心から祈っています。

◆これまでの努力を賞賛したい場合

開店おめでとう!
〇〇のこれまでの努力の賜物ですね。すごいっ!
いつも言ってる「夢は叶う」を実現させるその姿に、いつも元気と勇気をもらっているよ。
これからも持ち前の粘り強さと明るい笑顔で、さらなる夢を追いかけていってね。
今後の明るい未来に、乾杯!

◆家族をねぎらいたい場合

ご開店、まことにおめでとうございます。
〇〇さんはもちろんのこと、奥様(◎◎ちゃん:子どもの名前)も大いに喜ばれていることでしょうね。
ご家族の夢でもあった“お店の名前”の末永いご繁栄を心からお祈りしています。
近いうちに、お祝いかたがた、仲良し家族の元気な顔を見におじゃまさせてくださいね。

◆友人一同で贈る場合

開店おめでとう!
これから皆で集まるときは“お店の名前”に決まりだな。
〇〇の作る料理を楽しみに、△日に8名で予約よろしく。
これからの活躍と成功を願って・・・がんばれよ!

◆遠方でなかなか会えない場合

御開店おめでとうございます。
〇〇ちゃんの作る雑貨、いつもFacebookで楽しみに見ています。
来年東京に行くから、そのときは絶対におじゃまするね!
“お店の名前”は、絶対にたくさんの人に愛されるお店になるよ。
身体に気をつけてがんばってね。

ファン第一号△△より

2.もっと気持ちを伝えたい!ワンランク上のメッセージのコツとは?

あなたの気持ちや状況に合った文例は見つかったでしょうか?

ここからは、メッセージをワンランク上のものにしてくれるコツをご紹介します。

ほんの少しの心遣いと手間でできることですので、ぜひ取り入れて相手の心に残るメッセージにしてくださいね。

【コツ1】メッセージは手書きで!
カードの大きさや文字の量によって、書きやすい筆記具を使ってください(毛筆・万年筆・ボールペンなど)。

もし、間違えた場合は、修正ペンは使わず、書き直しましょう。

【コツ2】印象がグッとアップするカードを選ぼう!
カードが素敵なら、同じメッセージでもより喜ばれることが可能です。

自分のために選んでくれた、その何気ない気遣いが嬉しいものですよね。

最近は、世界にひとつの手作りカードを贈るのも人気です。

次項から、オススメのカードをご紹介しますので、引き続きご覧ください。

3.飾って楽しめるオススメカード6選

カードにも様々な種類がありますが、ここでは贈ったあともインテリアやワンポイントとして飾って楽しめるカードを厳選し、ご紹介します。

相手やお店のイメージにあわせても良し、あなたらしさをアピールするも良し。

開店という人生の中でも大きな転機・チャレンジとなるお祝いですので、細部にまでこだわり、楽しく選んでくださいね。

ガーベラカードガーベラの円形カード(活版印刷) 「冒険心」という花言葉を持つガーベラの花を、円形のカードに活版印刷で印刷しています。
厚みのあるカードに柄の部分の凸凹が楽しいカードです。
活版印刷ならではの、刷りむらや濃淡が、あたたかみを感じさせてくれます。
青い観覧車ポップアップカード【PoPuP123】観覧車 ポップアップカード 100%ハンドメイドで作られた、驚くほど精密に作られたポップアップカード。
開けたときにうれしい驚きもプレゼントしてくれるカードです。
ネコポップアップカード【Hallmark(ホールマーク)】Santoro Londonスウィング グリーティング カード Cat Playing 世界45ヶ国以上で愛されているイギリス製のスウィングカードは、細部にまでこだわり丁寧に作られた可愛いカード。
ゆらゆら揺れる遊び心にも心癒される、飾れるお祝いカードです。
香水ポップアップカード
【クルティエ】オーデコロン・パリ(パフューム・スタンドアップカード)
タッセルとプラスチック製のダイヤモンドがポイントの、豪華でエレガントなパフュームカードです。
折り曲げるとカードが自立する仕組みなので、ちょっとしたワンポイントのインテリアとしても楽しめます。
プリンセスハニカムカード【Disney/プリンセス】ディズニーハニカム多目的カード プリンセスオーロラ(眠れる森の美女) ディズニーのプリンセスのハニカムカード! ハニカム部分は180度開き、立てて飾ることが可能です。 見るだけで幸せになるプリンセスカードは、全部で5種類あるので、相手に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
立体ポップアップカード 大航海時代(イエロー)立体ポップアップカード 大航海時代(イエロー) カードというよりもはやアートともいえる、精巧で美しいハンドメイドのグリーティングカード。
新たな船出を華やかに飾る、お祝いにピッタリのカードです。

法人ギフトサービスNo. 1のオフィスギフトでは、開店祝いへ高級メッセージカードを無料でお付けできます!

胡蝶蘭や観葉植物、人気のカタログギフトと一緒にメッセージ文を選ぶだけ!(自由記述も可能です)

img_message

開店祝いの贈り物にお悩みの方は、ぜひご参考ください!

 

開店祝いについてもっと詳しく知りたい方はこちら

 

>>開店祝いにおすすめの胡蝶蘭・観葉植物

>>開店祝いにおすすめのカタログギフト

 

いかがでしたか?

開店祝いのメッセージ(お祝いの気持ち)は、メッセージの内容だけではなく、選ぶカードにまで気を遣うことにより、何倍も伝えることができます。

あなたらしさと気持ちが十分に伝わる、開店祝いのメッセージを届けてくださいね。

 

今のトレンド > 最適なプレゼントランキングはこちら

◆「開店祝い」についての役立つコラムはこちら!
【まとめ】開店祝いに絶対にハズさない贈り物6選と基本のマナー
【飲食店】飲食店関係者に聞いた、開店祝いに本当に喜ばれる贈り物10選!
【贈り物】贈ってはずれなし! 喜ばれる開店祝いギフト 5選
【お酒】開店祝いにお酒を贈りたい!基本マナーと厳選シャンパン 7選
【花】今さら、人に聞けない!開店祝いにお花を贈る時のポイント 3選
【観葉植物】ワンランク上の開店祝い!選び方と【厳選】観葉植物 7選
【お返し】これで解決!開店祝いのお返しマナーとお礼状の書き方

 

贈り先様のことを考えながらお祝いのギフトを選ぶって楽しいですよね?

喜んでくれるかな?というワクワク感の反面、さて何を贈ろうか?と考えた時に、
せっかく頭を悩ませて時間をかけて選んで贈ったのに誰かと重複したらマズイよなぁ・・・。

絶対に外せないけど、もし外してしまったらどうしよう?
といった不安も出てきます。

 

それなら・・・

贈り先様に好きな商品を選んでもらうのはいかがでしょう?

どうせなら贈り先様に選ぶ楽しみも一緒に贈りませんか?

 

OfficeGiftのWebカタログギフトなら、
各種プランとも様々な商品ラインナップから選べるので
絶対に外せない贈り主様も安心です!

 

開業・開店・開院祝い、及び移転や昇進・就任祝いなどの大切な人へのプレゼントやゴルフコンペの景品などの贈り物にはWebカタログギフトのOfficeGiftをご利用ください!

 

ギフトプラン一覧のページへ↓
ギフトプラン一覧ページへのリンク

【Webカタログギフト料金プラン】

料金プラン 内容(一例)
3,000円
プラン
紅茶 ティーポット カップ&ソーサー コンパクトミラー ボディケアクリーム ほか
5,000円
プラン
ハンディクリーナー 電気ケトル ペアマグカップ クリスタルタンブラー ほか
10,000円
プラン
オーブントースター セラミックヒーター コーヒーメーカー 高級ペアワイングラス ほか
30,000円
プラン
エスプレッソマシン ホットプレート サーキュレーター付き加湿器 しゃぶしゃぶ肉1kg 活毛ガニ2尾セット ほか
50,000円
プラン
カプチーノメーカー 電気炊飯器 電気圧力鍋 Amazonギフト券 ほか
100,000円
プラン
二眼レフインスタントカメラ IHジャー炊飯器 掃除ロボット ほか
120,000円
プラン
高級ブランドバッグ ゴルフセット ほか
プレミアムセット(Webカタログギフト+胡蝶蘭)
ブロンズプラン 30,000円 10,000円ギフト
+20,000円胡蝶蘭
シルバープラン 50,000円 30,000円ギフト
+20,000円胡蝶蘭
ゴールドプラン 70,000円 50,000円ギフト
+20,000円胡蝶蘭
プラチナプラン 80,000円 50,000円ギフト
+30,000円胡蝶蘭
ブラックプラン 100,000円 50,000円ギフト
+50,000円胡蝶蘭
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

オフィスギフトの豊富なプランを見る

  • 3000円プラン
  • 5000円プラン
  • 1万円プラン
  • 3万円プラン
  • 5万円プラン
  • 10万円プラン
  • 12万円プラン
  • ハイクラスプラン
  • プレミアムセット
  • 胡蝶蘭・観葉植物
  • ギフトマナー講座
  • ギフトコラム
  • LINEでギフトをすぐ贈る!
  • ご利用ガイド
  • よくある質問